ガバデュエル

ガバガバガバナンス

スプライトイビルツイン構築論

皆さまこんにちは。イビルツイン愛好家のsenaです。

本日はスプライトを組み込んだ新生イビルツインデッキの紹介をしたいと思います。

 

1.【スプライト】とは?

2022年4月23日(土)に発売された最新ブースターパック「POWER OF THE ELEMENTS」に収録されたテーマです。

《アルバスの落胤》などが関連する烙印ストーリーに登場するテーマで、レベル2・ランク2・リンク2に特化したテーマとなっています。

カテゴリに属するカードとして、自分フィールドにレベル2かランク2(もしくはリンク2)がいれば手札から特殊召喚できる共通効果を持つ下級モンスターが5種類、ランク2・リンク2モンスターがそれぞれ1種類ずつ、魔法カードが3種類存在しています。

各カードについてざっと解説するこんな感じ

《スプライト・ブルー》

  • フィールドにレベル2かランク2がいたら手札からss
  • ss時、デッキから「スプライト」モンスターサーチ

《スプライト・ジェット》

  • フィールドにレベル2かランク2がいたら手札からss
  • 特殊召喚成功時、デッキから「スプライト」魔法罠サーチ

《スプライト・レッド》

  • フィールドにレベル2かリンク2がいたら手札からss
  • モンスター効果発動時、このカード以外のフィールドのレベル・ランク・リンク2モンスターをリリースして無効化

《スプライト・キャロット》

  • フィールドにレベル2かリンク2がいたら手札からss
  • 魔法罠カード発動時、このカード以外のフィールドのレベル・ランク・リンク2モンスターをリリースして無効化

《スプライト・ピクシーズ

  • フィールドにレベル2かランク2がいたら手札からss
  • 自分のレベル・ランク・リンク2モンスターの戦闘時、手札・フィールドのこのカードを墓地に送り、相手モンスターの攻撃力分攻守アップ

ギガンティック・スプライト》

  • リンク2をレベル2扱いでエクシーズ素材にできる
  • 融合・S・X・Lモンスターを素材にしている場合攻撃力2倍
  • 自分フィールドのX素材を1つ取り除き、デッキからレベル2モンスターをss。その後、お互いにレベル・ランク・リンク2しか特殊召喚できない

《スプライト・エルフ》

  • お互いのメインフェイズにレベル2・ランク2・リンク2モンスターを蘇生
  • リンク先に効果対象耐性を付与

《スプライト・スターター》

  • デッキから「スプライト」モンスターをss
  • デメリットとしてssしたモンスターの攻撃力分のLPを失い、そのターンの間レベル・ランク・リンク2しかss不可

《スプライト・スマッシャーズ》

  • 墓地の「スプライト」カードを除外して発動
  • 自分フィールドのレベル・ランク・リンク2モンスター1体と相手フィールドのカード1枚を対象に取らないで除外

《スプライト・ガンマ・バースト》

  • 自分フィールドのレベル・ランク・リンク2モンスターすべての攻守を1400アップ
  • 墓地から除外し、自分フィールドのレベル・ランク・リンク2モンスター1体の攻撃力を1400アップ

展開時に制約が発生するカードが《ギガンティック・スプライト》と《スプライト・スターター》の2枚のみなので、既存のレベル2テーマに混ぜて使うことを想定した設計家と思われます。

実際、発売直後から【ガエル】と組み合わせた【ガエルスプライト】が非常に高い成績を残しており、《餅カエル》や《鬼ガエル》などの規制が早くも危険視されています。

【イビルツイン】もレベル2・リンク2を中心としたテーマですので、スプライトの恩恵を受けることが出来ます。

 

2.【イビルツイン】に【スプライト】を混ぜる理由

2-1.手札誘発に対する耐性強化

【イビルツイン】を回したことのある方にとっては常識かと思いますが、【イビルツイン】は手札誘発が滅茶苦茶刺さります。

初動となる《Live☆Twinキスキル(リィラ)》に《灰流うらら》や《無限泡影》を打たれるだけでも厳しいですし、《Evil★Twinキスキル(リィラ)》の蘇生効果に《D.D.クロウ》や《屋敷わらし》を食らっても動きが止まります。最大の天敵《増殖するG》と《原始生命態ニビル》に至っては投げつけられた時点でほぼ投了レベル、というのがこれまでの常識でした。

しかし、【スプライト】を採用することでこれらの影響を以前よりも抑えることが可能になります。具体的には初動への《灰流うらら》や《無限泡影》、および展開後の《原始生命態ニビル》の着地を抑制可能になります。

2-2.盤面妨害数の安定

既存のイビルツインの最終盤面はだいたい《Evil★Twin'sトラブル・サニー》を出してエンドか、《Evil★Twinキスキル》《Evil★Twinリィラ》《I:Pマスカレーナ》を並べて相手ターンに《トロイメア・ユニコーン》等の妨害リンクモンスターをssするかが大半でしたが、この盤面は《ライトニング・ストーム》や【壊獣】モンスターに非常に弱いという弱点を持っていました。

【スプライト】を追加することで横展開がしやすくなり、《スプライト・レッド》や《スプライト・キャロット》による効果無効化が可能になりました。除去ばかりに偏っていて効果は素通しのパターンが多かったイビルツイン的にはかなりありがたい妨害札となっています。

 

3.【ガエルスプライト】との違いは?

ぶっちゃけた話をしてしまうと、あちらの方が確実に強いです。【ガエルスプライト】は単体だと《餅カエル》を立てる以上のパワーを持たない【ガエル】デッキを【スプライト】の力で安定させているデッキで、《鬼ガエル》を使いまわしてランク2の展開とフィールドに出した手札誘発等の回収を両立し、《餅カエル》を使いまわすことで2妨害を確保しつつ後続を回収するなどかなりインチキじみた動きが可能です。

【イビルツイン】への【スプライト】の採用も弱いわけではなく、十分環境で戦えるだけのスペックはあるのですが、【ガエル】の方がメタスぺース確保や初動パターンの多さという点で優れていると言わざるを得ません。(昔のカード特有の同名制限なしはやっぱ強い……)

【スプライトイビルツイン】の利点を挙げるとするなら、将来的に【スプライト】カードが規制されても影響が薄い点でしょうか。流石に《ギガンティック・スプライト》や《スプライト・エルフ》が禁止カード指定されると話は変わってきますが、《スプライト・ブルー》や《スプライト・ジェット》、《スプライト・スターター》がすべて制限カード指定を食らったとしても問題なく回せます。あくまで【イビルツイン】がデッキの軸ですしね(【イビルツイン】カードの規制はKONAMIがよっぽどイカレポンチじゃない限りあり得ないです)

 

4.デッキサンプル・採用理由

4-1.サンプルレシピ

モンスターカード23枚

  • Live☆Twinキスキル×3
  • Live☆Twinリィラ×3
  • Live☆Twinキスキル・フロスト×1
  • Live☆Twinリィラ・トリート×1
  • スプライト・ブルー×2
  • スプライト・ジェット×2
  • スプライト・レッド×1
  • スプライト・キャロット×1
  • D.D.クロウ×1
  • 増殖するG×3
  • 灰流うらら×3
  • 屋敷わらし×1
  • 幽鬼うさぎ×1

魔法カード14枚

  • 三戦の才×1
  • シークレット・パスフレーズ×3
  • 禁じられた一滴×2
  • スプライト・ガンマ・バースト×1
  • スプライト・スターター×1
  • 墓穴の指名者×2
  • 抹殺の指名者×1
  • Live☆Twinトラブルサン×3

罠カード3枚

  • 無限泡影×3

エクストラデッキ15枚

  • ギガンティック・スプライト×1
  • 神騎セイントレア×1
  • 天霆號アーゼウス×1
  • I:Pマスカレーナ×1
  • Evil★Twinキスキル×2
  • Evil★Twinリィラ×2
  • スプライト・エルフ×2
  • トロイメア・ユニコーン×1
  • Evil★Twin'sトラブル・サニー×3
  • 破械雙王神ライゴウ×1
4-2.【イビルツイン】の採用枚数について

このデッキの軸となるテーマなので初動カードはもちろん積めるだけ積みます。

下級・パスフレーズ・トラブルサンを各3枚、フロストとトリートを各1枚採用するいつものパターンです。

純構築の頃はパスフレーズのサーチ先候補として《Live☆Twinエントランス》を1枚採用していましたが、手札コストが必要なのに加えてギガンティック・スプライトに繋げないことや誘発貫通パターンとして各種下級スプライトもいることも踏まえ、今回の構築には不要と判断して構築から外しました。パスフレーズとトラブルサンのダブりパターンでの誘発貫通に不安を感じるのであれば1枚入れてもいいですが……

EXデッキのキスキルとリィラは以前までと同様2枚ずつの採用でよいでしょう。トラブルサニーは以前より出しにくくはなりましたが、マスカレーナから繋げにいくことも可能ですし、何よりイビルツインの強みの半分くらいはこいつが担っているので最低2は積みたいです。枠が作れるなら3入れてください

4-3.【スプライト】の採用枚数について

このデッキにおけるスプライトの役割はあくまで【イビルツイン】の補助です。【イビルツイン】カードが引けなければ結局大した展開ができないので、【イビルツイン】が引けなかった場合は汎用札での妨害でお茶を濁したいです。そのため、汎用札のスぺース確保のために採用枚数は最小限に、なおかつできるだけ手札に引き込める確率を上げる方向で考えました。

40枚デッキの初手の期待値で特定の初動札を1枚ちょうど引ける確率が最も高いのは7~8枚の時なので、イビルツイン初動に追加で出せる札であるブルー・ジェット・レッド・キャロット・スターターを合計で7枚になるように採用しました。

ブルーは当初3積みしていましたが、リクルート先がジェットレッドキャロットで最大でも5枚しかないこと、スターターとの役割重複を加味して2枚に減らしました。

ジェットは採用枚数かなり悩みましたが後続につながるのがブルーとこいつ経由のスターターだけなので2枚入れておきました。

レッドとキャロットは後続に繋がらないカードなので、ブルージェットスターターがまとめて規制食らわない限りは基本ピン採用でよいかと思います。

魔法カードの採用数はかなり悩ましい問題ではありますが、パターンの候補としては「スターター×2」か「スターターとガンマバースト1枚ずつ」のどちらかだと思います。ガンマバースト採用の利点としては、トラブルサニーからキスキル&リィラに分離後に使うことで合計8300打点となりキルラインの引き下げや相手の中型モンスターの突破に使えることですね。今までの【イビルツイン】は《トランスコード・トーカー》や《デコード・トーカー・エクステンド》でワンショット火力を補っていましたが、【スプライト】の加入でEXデッキの枠に余裕がなくなっているので割とアリな選択だと思います。

スマッシャーズは対象を取らない除外という点では強いのですが、代償としてフィールドのモンスター1体を除外してしまうのが重いため採用見送りました。

《スプライト・エルフ》は墓地からイビルツインやレッド、キャロットを蘇生してくれるのに加えてリンク先のモンスターに効果対象耐性を与える点が非常に強い反面、本体の耐性が皆無のため2枚投入しています。

ギガンティック・スプライト》は打点倍化効果で打点要員としても使えますが、打点要員としてはトラブルサニーの3300があるので不要と判断し、ニビルケア用の1枚採用に留めました。

4-4.その他汎用札の採用について

ぶっちゃけた話をすると環境次第な部分が大きいですが、一部PUして紹介します。

 

  • 《三戦の才》

手札誘発の多い環境を見越しての採用です。【ガエルスプライト】の流行により手札誘発が多いデッキが増えることが予想されるため、誘発を打たれた場合にハンデスや追加ドローを狙いやすいです。

相手依存度の高いカードでもあるのでピンでOK

  • 《禁じられた一滴》

名誉イビルツインカードの1枚。

過去にも何度か言及していますが、【イビルツイン】は効果コストで自分フィールドのモンスターや魔法を落としても損害が少なく、相手の妨害を貫通するのに非常に便利なこのカードは必須級です。

3枚は流石に重いので2でOKです。

  • 《D.D.クロウ》&《幽鬼うさぎ》

VSスプライトを想定した場合の1枚。

エルフの蘇生効果にチェーンして対象を除外することで蘇生を不発に終わらせるD.D.クロウ、ギガンティックの効果にチェーンしてギガンティック自体を不発にできるうさぎはどちらもスプライトに有効と判断しました。

  • 《屋敷わらし》

墓穴等のケア要員。墓地を多用する都合上墓穴はゲロ重なので防御札として。

最近のカードはしれっと効果範囲に墓地を含んでいるケースが多いので意外とそれ以外にも刺さる。他のカードとの兼ね合いで増減するが2枚までは入れてOK

  • 《神騎セイントレア》&《天霆號アーゼウス》

いつもの2軸アーゼウスセット。

《ダウナード・マジシャン》は枠の都合上カットしましたが、今回の構築ならライゴウか3枚目のサニーのどちらかと入れ替えで採用するのもOK。ダウナード経由するとニビルラインを超えるのは要注意。

  • 《破械雙王神ライゴウ》

正直に言うと半分趣味枠です。

とはいえ、緩い条件で出せる3000打点かつ1ターンに最大3枚破壊できる破壊力は魅力的なのでピン挿しくらいならありかと思います。マスカレーナで耐性付与しつつエルフのリンク先に出せるとカオスMAXと同等の耐性になり、対象耐性持ちのエルフを破壊で処理すると効果が起動するので非常にうまあじ

4-5.今回採用を見送ったカード

1枚初動からデスサイズによるEXロックをかけられます。ただ、今のOCG環境では【ふわんだりぃず】を筆頭にEXロックがそこまで有効でないデッキもいることや、デスサイズ起爆のためにリィラの1妨害を消費することも加味すると総合的な妨害数が増えないため採用を見送りました。

  • 【ガエル】カード各種

【イビルツイン】に入れる意味がないです。というかこいつらを入れるなら素直に【ガエルスプライト】にした方が絶対強い……

  • 《アクセスコード・トーカー》

おなじみ汎用リンク4。盤面掃除兼フィニッシャーとして優秀なカードであることには違いありませんし、以前までのイビルツインと違ってスプライトエルフによる蘇生で出した後のイビルツインの再展開も可能にはなっているので入れてもいいカードではありますが、今回はサニー3枚目とライゴウを優先しました。

入れるならこの2枚のどちらかと入れ替えになるかと思います

ロック性能の高いカードであることは確かですが、打点の低さも相まってイマイチ信頼性に欠けるカードなので選択枠です。入れ替えるならライゴウと交換かな……

 

5.展開例

最後に今回の構築における展開例をいくつか紹介します。

5-1.《Live☆Twinキスキル(リィラ)》1枚初動
  1. 《Live☆Twinキスキル(リィラ)》召喚。効果で相方をリクルート
  2. キスキルとリィラで《ギガンティック・スプライト》をX召喚
  3. ギガンティック・スプライト》の効果で《スプライト・ブルー》を特殊召喚(※この後、お互いにレベル・ランク・リンク2しかss不可)
  4. 《スプライト・ブルー》の効果で《スプライト・ジェット》をサーチ
  5. 《スプライト・ジェット》を自身の効果で特殊召喚
  6. 《スプライト・ジェット》の効果で《スプライト・スターター》をサーチ
  7. ブルーとギガンティックで《スプライト・エルフ》をL召喚
  8. 《スプライト・エルフ》の効果で墓地のキスキルを特殊召喚
  9. 《スプライト・スターター》で《スプライト・キャロット(レッド)》を特殊召喚
  10. キスキルとジェットで《Evil★Twinキスキル》をL召喚
  11. 《Evil★Twinキスキル》の効果でリィラを蘇生
  12. リィラとキスキルで《Evil★Twinリィラ》をL召喚
  13. 《Evil★Twinリィラ》の効果で《Evil★Twinキスキル》を蘇生(1ドロー)

最終盤面:《Evil★Twinキスキル》《Evil★Twinリィラ》《スプライト・エルフ》《スプライト・キャロット(レッド)》+手札5枚

 

5-2.《Live☆Twinキスキル(リィラ)》+《Live☆Twinリィラ・トリート(キスキル・フロスト)》2枚初動

※この2枚をそろえられるカード(《シークレット・パスフレーズ》などでもOK)

  1. 《Live☆Twinキスキル(リィラ)》召喚。効果で相方をリクルート
  2. 手札の《Live☆Twinリィラ・トリート(キスキル・フロスト)》を特殊召喚
  3. キスキルとリィラで《ギガンティック・スプライト》をX召喚(※この後、お互いにレベル・ランク・リンク2しかss不可)
  4. ギガンティック・スプライト》の効果で《スプライト・ブルー》特殊召喚
  5. 《スプライト・ブルー》の効果で《スプライト・ジェット》サーチ
  6. 《スプライト・ジェット》を自身の効果で特殊召喚
  7. 《スプライト・ジェット》の効果で《スプライト・スターター》サーチ
  8. ブルーとジェットで《I:Pマスカレーナ》をL召喚
  9. 《スプライト・スターター》を発動し、《スプライト・キャロット(レッド)》を特殊召喚
  10. マスカレーナとギガンティックで《スプライト・エルフ》をL召喚(エルフに効果破壊耐性)
  11. 《スプライト・エルフ》の効果で《I:Pマスカレーナ》を蘇生
  12. マスカレーナとキスキル・フロストで《Evil★Twinキスキル》をL召喚
  13. 《Evil★Twinキスキル》の効果でリィラ蘇生
  14. リィラとキスキルで《Evil★Twinリィラ》をL召喚
  15. 《Evil★Twinリィラ》の効果で《Evil★Twinキスキル》を蘇生(1ドロー)

最終盤面:《Evil★Twinキスキル》《Evil★Twinリィラ》《スプライト・エルフ(※効果破壊耐性)》《スプライト・キャロット(レッド)》+手札4枚+墓地マスカレーナ

 

5-3.《Live☆Twinキスキル(リィラ)》+《スプライト・ブルー》2枚初動
  1. 《Live☆Twinキスキル(リィラ)》召喚。効果で相方をリクルート
  2. 手札の《スプライト・ブルー》を特殊召喚
  3. 《スプライト・ブルー》の効果で《スプライト・ジェット》をサーチ
  4. ブルーとリィラで《ギガンティック・スプライト》をX召喚
  5. ギガンティック・スプライト》の効果で《スプライト・レッド》特殊召喚(※この後、お互いにレベル・ランク・リンク2しかss不可)
  6. 《スプライト・ジェット》を自身の効果で特殊召喚
  7. 《スプライト・ジェット》の効果で《スプライト・スターター》サーチ
  8. ギガンティックとジェットで《I:Pマスカレーナ》をL召喚
  9. 《スプライト・スターター》を発動し、《スプライト・キャロット》を特殊召喚
  10. マスカレーナとレッド(キャロット)で《スプライト・エルフ》をL召喚(エルフに効果破壊耐性)
  11. 《スプライト・エルフ》の効果で《I:Pマスカレーナ》を蘇生
  12. マスカレーナとキスキルで《Evil★Twinキスキル》をL召喚
  13. 《Evil★Twinキスキル》の効果でリィラ蘇生
  14. リィラとキスキルで《Evil★Twinリィラ》をL召喚
  15. 《Evil★Twinリィラ》の効果で《Evil★Twinキスキル》を蘇生(1ドロー)

最終盤面:《Evil★Twinキスキル》《Evil★Twinリィラ》《スプライト・エルフ(※効果破壊耐性)》《スプライト・キャロット(レッド)》+手札4枚+墓地《I:Pマスカレーナ》《スプライト・レッド(キャロット)》

 

6.最後に

【スプライト】の登場により一躍環境上位に躍り出たイビルツインですが、初期実装の頃から愛用していた身からするとやはりうれしいですね。

現状は【ガエルスプライト】が環境を席捲していることや【エクソシスター】のような相性の悪いデッキも環境上位に散見されるのでそれなりの成績に落ち着いている印象っですが、《餅カエル》等がもしも規制されたらまた環境が動くはずなのでその時の動向には注目したいところです。